のびのびとした環境で子どもたち一人ひとりの成長力の芽をいきいきと伸ばします。
豊かな遊びを意図的に設けるなかで、自分の思いをしっかり表現する「ことばの力」、健康な生活や学習の基盤となる基礎体力としての「からだの力」の二つの力を捉え、あいさつしたり仲直りしたりできる「あたたかなこころの力」を育みます。
そして小学校教育へとつながる確かな学びの基礎を培い、心情・意欲・態度を豊かに育みます。
子どもの最善の利益を優先すると共に、子どもの育成に努めることを基本理念とし、
「夢のある」、「笑顔のあふれる」、「ふれあいのある」そんなのことが当たり前の【やさしい家であること】を湊つばさ幼稚園の願いとしています。
湊つばさ幼稚園では、乳幼児期にこそ育み、培いたい【あたたかな心】【考える頭】【たくましい体】を大切にし、生きる原点となる、社会で「生きる力」と「活きる力」を培っていきます。
園では、「発達援助力」「環境構築力」「遊びの展開力」を保育の原点と捉え、子どもたちが自立して対処しなければならない課題・問題を解決できる力の芽を日々の保育の中で実践します。
考え抜く力、一歩前に踏み出す力、チームで動く力は基礎の力といえます。
本園の教育方針「自分で考え最後までやり抜く子」はまさしくこれらの真の学力基盤を実現する幼児教育であると
考えています。
園ではカリキュラムの一環として専門講師を招いての、英会話・体操・ダンスレッスン・茶道や、担任が講師の指導のもと行う、音読・フラッシュカード・音楽指導・算数などを実施しています。毎日の生活及び行事を通して、心の成長を大切に生きる力や感性を磨きます。
※課内授業の費用は教育充実費に含まれています。
課外授業
※課内授業の費用は教育充実費に含まれています。